ムシクイアナ

飼育しているタランチュラ、ヒョウモントカゲモドキ、ボールパイソン、キングスネークなどの飼育記録。またフィールディングの記事も書きます。

爬虫類の餌

キャットフードを砕く方法と道具について調べてみた。ドライフードやサプリメントにも使えます!

何気なくアクセス解析を眺めていたら気になるワードがあったんですね。 「キャットフード 砕く道具」ってやつ。 ん、めっちゃ面白そう。専用の砕く道具とかあるの? なんか色々と捗る予感。 気になったので調べたりブリーダーさんに聞いてみました。 顎が衰…

【爬虫類の餌】ほんとに簡単に増やせるの?デュビアの特徴とメリット・デメリット~

しばらく前にレッドローチの良さを思う存分記事にしたので、次はデュビアの特徴や飼育・繁殖方法について自分が感じていることを書こうと思います。コオロギって大量に飼ってると臭いですよね?餌を与えるとき飛び跳ねて逃げ回られて苦労していませんか?も…

デュビアに与えてきた餌の変遷を書いてみた。

デュビアに与えてもよいといわれている餌って種類が多いんですよね。野菜のカスだったり、ドッグフード、キャットフード、ゼリーなどなど。あげればキリがありません。そんな感じで何でも食べるデュビアなわけですが、今の我が家ではラビットフードをベース…

ドッグフードを砕く方法と道具について調べてみた。ドライフードやサプリメントにも使えます!

何気なくアクセス解析を眺めていたら気になるワードがあったんですね。 「ドッグフード 砕く道具」ってやつ。 ん、めっちゃ面白そう。専用の砕く道具とかあるの? ミルとかミキサーみたいな奴かな? なんか色々と捗る予感。 気になったので調べたりブリーダ…

ミルワームを長期保存しよう!ミルワームのキープ方法について!

ミルワームは哺乳類、鳥類、魚類など肉食性の生物のための餌用昆虫です。ミルワームはキープの手間がほとんどかからないため非常に扱いやすい餌用昆虫です。そのためミルワームは初めて活き餌を与えようと思っている方にとてもお勧めの餌用昆虫です。今回は…

【爬虫類の餌 ジャイアントミルワームの特徴・販売店・価格について紹介!

ジャイアントミルワームとは ジャイアントミルワームはフクロモモンガやハリネズミなどの哺乳類、鳥類、アロワナなどの魚類およびその他ペットのための餌用昆虫です。ちなみにジャイアントミルワームはツヤケシオオゴミムシダマシの幼虫のことです。この呼び…

ペットの餌に便利!ミルワームの飼育・繁殖方法!床材や温度、餌について~ 爬虫類や魚にも与えられます。

数日前にミルワームの入手方法について記事を作りましたが、多少長くなってしまったためミルワームの飼育温度や餌、床材を使うかなどといった飼育や繁殖の方法についてはこの記事でまとめようと思います。前回の記事はコチラ ↓↓ 【爬虫類の餌】ミルワームと…

【爬虫類の餌】 自家繁殖可能!コオロギの飼育・繁殖方法!床材や温度、産卵・餌について~

コオロギはペットとして飼育されている爬虫類・哺乳類にとって定番の餌です。乾燥コオロギも販売されていますが我が家では飼育している生きたコオロギをそのまま与えています。初めのころはペットショップに週に1度通って少しずつ買っていたのですが、飼育数…

【爬虫類の餌】繁殖させたレッドローチの大きさについて(メモ)

家で自分用にレッドローチを繁殖させています。繁殖させていくうちに気が付いたのですが、飼育容器の大きさや個体密度によって、成虫になった時の大きさが異なっている気がします。綺麗に測っていないので体感でしかないのですがだいたい一回り位大きさが違…

【爬虫類の餌】ミルワームとは。状態の良い個体の入手・販売店・値段

ミルワームとは ミルワームはフクロモモンガやハリネズミなどの哺乳類、鳥類、アロワナなどの魚類およびその他ペットのための餌用昆虫です。ちなみにミルワームはチャイロコメノゴミムシダマシまたはコメノゴミムシダマシの幼虫のことです。ミルワームはスト…

【爬虫類の餌】ストレスフリーに。小さな餌用昆虫の簡単な与え方

小さい餌をピンセットで与えるのって面倒じゃないですか? たとえば小型のヤモリやタランチュラの幼体を飼育すると、その個体が食べられるくらいの餌を与えなければなりません。ピンセットでつまんで与えようとしてもチョコマカと逃げられてると結構ストレス…

幸せの白いゴキブリは滅多に見られないかもしれない。

今日職場に行ったら、先輩が家に白いゴキブリが出たと喜んでいて、みんなにスマホで撮影したゴキブリを見せまわっていた。見たところチャバネゴキブリの脱皮直後の個体だった。あまりに喜んでいるので話を聞いてみると白いゴキブリは滅多に見られないから見…

コオロギの餌~飼育に最適な餌とは?各種類・与え方の紹介

餌用の昆虫いえど、飼育しているペットの栄養になるので餌用のコオロギにもきちんと餌を与えて栄養価をなるべく高めていく必要があります。餌をあげていないとコオロギの状態が悪くなってしまったり、成長が遅くなってしまう、最悪死亡するなどあまり思わし…

栄養価を考えて、コオロギの餌を自作!作り方とレシピ

コオロギの餌~飼育に最適な餌とは?各種類・与え方の紹介 - ムシクイアナ という記事でコオロギの餌は自作の物を使っていると書きましたが、自作に至るいきさつなどを書いていなかったので、ここに書いておきます。この餌をベースに材料と配合をかえてレッ…

当ブログで紹介したデュビアの飼育方法のまとめ

今まで時間があるときに少しずつデュビアの飼育方法について書いてきましたが、途中で余計な記事が入ったり、他のタグが入っていて順番に読めないという報告が上がっているため、改めて一つにまとめたいと思います。 デュビアの餌としてのメリットとデメリッ…

当ブログで紹介したレッドローチの飼育方法のまとめ

今まで時間があるときに少しずつレッドローチの飼育方法について書いてきましたが、途中で余計な記事が入ったり、他のタグが入っていて順番に読めないという報告が上がっているため、一つにまとめたいと思います。 掃除・餌の作り方など、まだ書いていない項…

【爬虫類の餌】 自家繁殖可能!デュビアの飼育・繁殖方法!床材や温度、餌について~

数日前にデュビアの特徴について記事を作りましたが、あまりに長くなってしまったため、温度や餌、床材を使うかなどといった飼育や繁殖の方法についてはこの記事でまとめようと思います。前回の記事はコチラ ↓↓ 【爬虫類の餌】ほんとに簡単に増やせるの?デ…

【爬虫類の餌】カイコの飼育 幼虫飼育 改良点

この前の記事で考えていた飼育方法を実際に試してみました。 こんな感じでザル(食器乾燥に使ってる奴?)と受け皿を使っています。 こうするとカイコの幼虫の糞と細かな食べかすは網目を通って受け皿に落ちます。 大きめの幼虫と、食べれる葉っぱザルの上に…

おカイコ様の飼育記録 幼虫編(カイコ・シルクワーム)

先週いただいたおカイコ様ですが、まだ多くの個体が生きています。 何匹か餌にしてしまいましたが、自然死した個体は今のところ0匹です。 おそらく今の飼育方法で問題ないと思われるので、今後繁殖をさせるときに役立つよう飼育記録をつけていきたいと思い…

コオロギなどの餌昆虫の長期間ストックや繁殖に使える飼育ケースの自作方法

レッドローチの記事で、使う飼育容器は通気性のいいプラケースか改造した衣装ケースを使って飼育するのがオススメと説明しましたが、衣装ケースについて書いていなかったのでこの記事で作り方をかいておこうと思います。 まず衣装ケースを改造しないといけな…

低予算で自作可能!コオロギやデュビアなどで使える餌昆虫用自動給水器

レッドローチの記事が長くなりすぎてしまったので、この記事でコオロギやデュビア、レッドローチなどの餌用昆虫に使える自動給水器の作り方を紹介します! デュビアやレッドローチの飼育解説をしているサイトがネット上にいくつもありますが、中には飲み水が…

【爬虫類の餌】シルクワーム(カイコ)はじめました。

今日知り合いの家に行ってカイコをもらってきました。 カイコの幼虫は爬虫類の餌にすると滅茶苦茶食いがいいらしいです。ためしに与えてみたらすぐに食べていました。でも成虫が見てみたいのでいくつかは残して飼育してみたいと思います。 チョウやガの幼虫…

【爬虫類の餌】 餌として優秀!レッドローチの特徴・お手軽飼育・繁殖方法

いきなりですが、レッドローチをプロデュースしたいと思います。コオロギって大量に飼ってると臭いですよね?デュビアって値段が高いし繁殖させようと思ってもなかなか増えませんよね?。そういったことから、悩める飼育者が最終的に行き着くのはレッドロー…

【爬虫類の餌】レッドローチは餌としてコオロギやデュビアよりも優れている!!

ゴキブリが目立つ刺激的なタイトルですが、私は本当にそう感じています。爬虫類の餌としてコオロギやデュビアを家で増やすよりもレッドローチを増やすといいですよ♪ と言いたいのです。いや、本当におにゅにゅめですよ。 餌にする昆虫を家で増やそうとする理…